レゴであそぼう

レゴ テクニックに関する雑記です

力学に関するアレコレ

某氏の希望もあり、また自分も力学に関する基礎知識が薄れてきている事もあるので復習をしたいと思う。

機械設計において必要とされる力学の基礎知識とは何か?という事だが、自分の経験から言わせて貰うならば次の3つの知識だけで良い。

  • 物体に加わっている力を全て把握できる事
  • 解きたい問題にあわせて現象をモデル化できる事
  • ニュートン力学の基礎、F=maの式の意味を完全に理解する事

本屋や図書館で力学関係の教科書を見ると、これ以外にも様々な内容(例えば水圧の項目とか投射関連の項目とか慣性力とか)が出て来るが、これらは基本的に無視しちゃって良いと思う。それを使う時にチラッと教科書を読み返して計算方法を理解すれば良いんだから。
そういう意味では、力学演習(5千円くらいの分厚い本、計算式が網羅的に載ってる)を一冊買って手元において置けば良いかもね。

それよりも上の3つを完全に身につける事が何よりも大事。
面倒な教科書での勉強は置いておいて、まずは上の3つを確実に身につけよう。

そのための教材はこちら


江戸時代のからくり人形の一つで『はしごくだり』っていうらしい。
これを使って力学的な現象の確認、設計をする上での勘所をつかんで行きたいと思います。